背景色

文字サイズ

サイト内検索

令和7年下川町議会定例会9月定例会議を開催します【9月16日から】

作成日:2025年09月12日
最終更新日:2025年09月12日

 【議会の呼称について】

 通年議会が始まり、これまで呼んでいた定例会を開会する元号を付けて〇年下川町議会定例会、本会議は、本会議を開会する月を付けて〇月定例会議や〇月臨時会議と呼び方が変更となります。

 

【議会の傍聴について】

 議会は傍聴することができますので、皆さまのご来場をお待ちしております。また、本会議や一般質問の様子を録画し、YouTubeで配信しております。ぜひ、こちらもご覧ください。

※チャンネルはこちら→北海道下川町議会 - YouTube

 

【会議日程】

日 程
令和7年9月16日(火)から9月19日(金)4日間
場 所
議会議場(役場庁舎3階)

◎9月16日(火)本会議 午前10時00分開会予定
 行政報告、議案上程、議案審議 ほか
 ※9月16日の議事日程詳細についてはこちらから→    9月16日議事日程 

◎9月17日(水)本会議 午前10時00分再開予定
 一般質問 ほか  
 
     

【一般質問】

奥崎 裕子 議員
 ・ふるさと交流館や札天山収蔵館の今後の活用について 

斉藤 好信 議員 
 ・災害時における対応について  
 ・改正鳥獣保護管理法施行に伴って始まる緊急銃猟の対応について

小原 仁興 議員
 ・スマホ条例の制定について  
 ・下川町自治基本条例の運用について

桜木  誠 議員
 ・商工業の振興対策について
 ・合同墓の整備などについて
 

   ※一般質問の詳細についてはこちらから →      9月17日一般質問  

◎9月19日(金)本会議 午後3時00分再開予定
 委員会審査報告 ほか
              

 ※状況により日程・内容等変更になる場合があります。

 令和7年6月定例会議の様子

このページの作成者・お問い合わせ先

議会事務局
電話:01655-4-2511

このページの先頭に戻る