背景色

文字サイズ

サイト内検索

下川町地域共育ビジョンが策定されました

作成日:2020年05月14日
最終更新日:2023年08月22日

 町では20179月から20184月にかけて、住民で構成される「下川町総合計画審議会SDGs未来都市部会」が中心となり、今後のまちづくりにおける将来像となる「2030年における下川町のありたい姿」を策定し、「第6期下川町総合計画」や「SDGs未来都市計画」などの計画によって、この実現に向け取組みを進めています。

 SDGs未来都市部会における「ありたい姿」の策定過程では、“子どもの未来”が一貫して重要視され、意見募集(パブリックコメント)においても意見が多く寄せられたことから、「ありたい姿」の目標の一つに「子どもたちの笑顔と未来世代の幸せを育むまち」を設定しました。

 こうした議論やご意見を踏まえ、この実現策の一つとして「生涯活躍!!未来人材育成プログラム構築事業」を位置付け、取組みを進めています。

 201911月には住民15人で構成される「地域共育ビジョン策定委員会」を設置し、“子どもを育む地域の姿”を表す「下川町地域共育ビジョン」の策定に取組み、これまで7回の会議と4回の委員有志での会議を実施、3月には意見募集(パブリックコメント)の手続きを経て、今般「下川町地域共育ビジョン」を取りまとめましたので公表いたします。

また、令和2年3月2日から3月31日の間に実施した「下川町地域共育ビジョン」への意見募集(パブリックコメント)で寄せられた意見内容及び回答についても、併せて公表します。

01下川町地域共育ビジョン.pdfをダウンロード

02パブリックコメントご意見と町回答.pdfをダウンロード

03下川町地域共育ビジョン策定委員会からのメッセージ.pdfをダウンロード

▼下川町地域共育ビジョンのイメージポスター

下川町地域共育ビジョンイメージポスター.pdf

▼地域共育ビジョンの要点を年代ごとにまとめたストーリー

下川町地域共育ビジョンストーリー.pdf

このページの作成者・お問い合わせ先

教育委員会
電話:01655-4-2511

このページの先頭に戻る