背景色

文字サイズ

サイト内検索

資源物の分け方、出し方

作成日:2020年01月29日
最終更新日:2020年02月24日

資源物は、それぞれちがう工程を経て、ちがった物に生まれ変わります。リサイクル『識別マーク』を参考にして種類ごとに分けて出すこと、汚れを落とすことがもっとも大切です。

資源物の分け方、出し方
区分 出し方 主な品目
空き缶

資源物専用袋(茶色)または透明、半透明の袋で出す

※つぶさない

ジュース、缶詰などの缶
ジュース、缶詰などの缶アルミスチール
空きビン

資源物専用袋(透明)または透明、半透明の袋で出す

※キャップは、はずして分別する

ジュース、ワイン、ジャムなどのビン
ジュース、ワイン、ジャムなどのビン
ペット
ボトル

資源物専用袋(水色)または透明、半透明の袋で出す

※キャップやラベルは、その他プラスチック(紙製ラベルはその他紙)へ

ジュース、しょう油などのペットボトル
ジュース、しょう油などのペットボトルペットボトル
その他プラスチック
(プラスチック製容器包装)

資源物専用袋(ピンク色)または透明、半透明の袋で出す

商品を入れたり包んだりするのに使われたプラスチック製の容器や包装類が対象(ペットボトル除く)

シャンプーのボトル、豆腐の容器、レジ袋、コンビニ弁当の容器、
菓子袋、白色トレイ、マヨネーズのチューブなど シャンプーのボトル、豆腐の容器、レジ袋、コンビニ弁当の容器、菓子袋、白色トレイ、マヨネーズのチューブなどプラ
▼次のごみは「埋立ごみ」です
バケツ、ホース、プラスチックの玩具、文房具、輪ゴム、
汚れの落ちないその他プラスチック
その他紙
(紙製容器包装)

資源物専用袋(緑色)または透明、半透明の袋で出す

商品を入れたり包んだりするのに使われた紙製の容器や包装類が対象(段ボール、紙パック除く)

ティッシュの箱、包装紙、紙袋、菓子箱、プリンの紙製トレイなど
ティッシュの箱、包装紙、紙袋、菓子箱、プリンの紙製トレイなど紙
資源物の分け方、出し方(紙類)
区分 出し方 主な品目
段ボール

ひもで束ねて出す

段ボール
段ボール
新聞

ひもで束ねて出す

新聞、チラシ
新聞、チラシ
雑誌

ひもで束ねて出す

雑誌・本・パンフレット
雑誌・本・パンフレット
紙パック

洗って開いて乾かしてひもで束ねて出す

※内部がアルミ処理されている物はその他紙へ

牛乳パック、酒パックなど
牛乳パック、酒パックな
 
資源物の分け方、出し方(有害危険ごみ)
区分 出し方 主な品目
有害危険ごみ

透明または半透明の袋で出す

ただし、蛍光灯は買換えの箱等に入れ、割れないように出す

蛍光灯、乾電池、ボタン電池、水銀体温計
蛍光灯、乾電池、ボタン電池、水銀体温計
  • 資源物専用袋とは、資源物を分別しやすくするため町で作製したもので、町内取扱店で販売しています。

ごみに関するご案内のトップページへ

このページの作成者・お問い合わせ先

税務住民課
電話:01655-4-2511

このページの先頭に戻る