背景色

文字サイズ

サイト内検索

一般ごみの分け方、出し方

作成日:2020年01月29日
最終更新日:2020年06月15日

一般ごみ(資源物、有害危険ごみ以外)を、ごみステーションに出す際は、必ず指定ごみ袋、指定ごみ処理券を利用してください。
ルールが守られていないごみは収集できません。

一般ごみの分け方、出し方
区分 出し方 主な品目
炭化ごみ
(生ごみ)

指定ごみ袋(オレンジ色)で出す
炭化ごみ(生ごみ)指定ごみ袋(オレンジ色)
有料
6リットル10枚入430円
12リットル10枚入860円

・衛生面等やむを得ない場合のみ中袋(透明、半透明)を使ってよい。
・水分をよくきる。水切りネットは入れない。

料理くず、野菜、残飯、お茶殻、卵の殻、果物

料理くず、野菜、残飯、お茶殻、卵の殻、果物、固めた食用油

炭化ごみ
(衛生ごみ
、紙くず類)

指定ごみ袋(灰色)で出す
炭化ごみ(衛星ごみ、紙くず類)指定ごみ袋(灰色)
有料
20リットル10枚入430円
40リットル10枚入860円

・紙は名刺大にカットする。
・硬くて破れない紙は、埋立ごみへ。

紙オムツ、生理用品、傷バン、ガーゼ、綿棒、湿布、割り箸、ツマヨウジ、
タバコの吸殻、ペットのふん、掃除機のごみ、ラップ等の芯、写真、封筒、
ティッシュペーパー、紙くず

炭化ごみ(衛星ごみ、紙くず類)

埋立ごみ

指定ごみ袋(黄色)で出す
埋立ごみ
有料
20リットル10枚入430円
40リットル10枚入860円

・ガラス類、刃物は、厚紙に包んでから袋に詰める。
・タオル、衣類は、繊維リサイクルに出しましょう。

くつ、かばん、タオル、衣類、木くず、せん定木、庭草、
貝殻、プラスチック製品、陶磁器類、金属類、ガラス類、アルミ箔、小型家電製品

粗大ごみ

指定ごみ処理券を貼って出す
粗大ごみ 下川町指定ごみ処理券
有料
1枚210円

粗大ごみとは、埋立ごみの袋に入らない物で、おおむね長さ180cm、幅70cm、重量50kg以下の物です。それ以上は、自ら廃棄物処理場へ搬入してください。

・細長い物は、ひもで束ねて処理券1枚を貼る。
・上下等に分かれる物(タンス、ベッド)は、別々に処理券を貼る。

タンス、ベッド、机、いす、自転車、布団、ストーブ、畳、じゅうたん

粗大ごみ

  • 指定ごみ袋および指定ごみ処理券の価格は、消費税が含まれています。
  • 指定ごみ袋および指定ごみ処理券は、町内取扱店(商店等)で販売しています。
  • スプレー缶類は、中身を使い切りキャップをはずし穴を開けないで、スプレー缶類だけ(半)透明の袋に入れて埋立ごみの日に出してください。

ごみに関するご案内のトップページへ

このページの作成者・お問い合わせ先

税務住民課
電話:01655-4-2511

このページの先頭に戻る