下川町鳥獣被害防止計画を策定(更新)しました
作成日:2024年04月01日
最終更新日:2024年07月01日
鳥獣による農林業等の被害を防止するため、「鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律(平成19年12月21日法律第134号)」第4条第1項に基づき、「下川町鳥獣被害防止計画」を策定(更新)しましたので、同法第4条第8項に基づき公表します。
計画期間
令和4年度~令和6年度
対象鳥獣
エゾシカ・ヒグマ・キツネ・アライグマ
対象地域
下川町全域
被害の軽減目標
指標 | 現状値(令和3年度) | 目標値(令和6年度) | |||
エゾシカ | 被害金額 | 7,604千円 | 6,844千円 | ||
被害面積 | 24.03ha | 21.63ha | |||
ヒグマ | 被害金額 | 4,585千円 | 4,127千円 | ||
被害面積 | 9.72ha | 8.75ha |
対象鳥獣の捕獲計画
対 象 鳥 獣 | 捕 獲 計 画 数 | ||
---|---|---|---|
令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | |
エゾシカ | 250頭 | 300頭 | 350頭 |
ヒグマ | 10頭 | 10頭 | 10頭 |
キツネ | 10頭 | 10頭 | 10頭 |
アライグマ | 50頭 | 50頭 | 50頭 |
このページの作成者・お問い合わせ先
産業振興課
電話:01655-4-2511