背景色

文字サイズ

サイト内検索

克雪対策支援事業について

作成日:2024年12月02日
最終更新日:2024年12月23日

〇自主排雪支援事業

個人や公区、班などの営利を目的としない人や団体が、宅地内や私道などの排雪作業を町が指定する業者へ依頼した場合、その費用の一部を助成します。

~補助内容~

・排雪ダンプに係る費用の一部を助成します。

1シーズン中2回まで(12月2日から331まで)

※1回あたり5台分の助成を限度とします

排雪ダンプ種類

排雪ダンプ(1台当たり)

助成額(1台当たり)

6t車

,600円

3,300円

10t車

,000円

,000円

~申込み期間等~

・令和7年3月26日まで

・申込み用紙等は、町民生活課または役場総合窓口に備えてあります。

排雪作業の5日前までに、町民生活課または指定業者へお申込みください

~指定業者~

・下川運輸()   ℡42531

・下川建設興業(株) ℡4-2597

 

 

〇屋根雪下ろし等支援事業

町は、屋根雪下ろしに伴う町民の危険の防止と負担軽減を図り、もって冬期の居住環境の改善に寄与することを目的に、町が指定する業者へ依頼した場合、その代金の一部を助成します。

~補助内容~

・住宅及び住宅敷地内の付属屋の屋根雪下ろしに係る費用の一部を助成します。

1シーズン中2回まで(12月2日から331まで)

※作業代金の3分の1以内。(上限6,000円)

~補助対象~

・補助対象者:町内に住所を有する個人住宅の所有者又は、居住者(公営住宅、町営住宅、各種施設は除く)。

・補助対象経費:住宅及び住宅敷地内の付属屋(車庫、カーポート、倉庫、物置等)の屋根雪下ろし、又は住宅等の雪庇落とし等に掛かる作業代金。

~申込み期間等~

・令和7年3月26日まで

・申込み用紙等は、町民生活課または役場総合窓口に備えてあります。

※建物の高さによって雪下ろしを実施できない場合があります。また、希望された日に作業が実施できない場合がありますので、申込みの際に指定業者にご確認ください

~指定業者~

住宅及び付属屋の屋根雪下ろし等

・(株)山本創建      6-7422

・下川ふるさと興業     4-4206

付属屋の屋根雪下ろし等

・(株)丸昭高橋工務店    4-3314

・(株)丹野建設      4-2237

 

 

~指定業者に登録される方~

町民生活課克雪事業担当へご連絡ください。

 【参考】墜落制止用器具規格外使用禁止リーフ

【参考】雪下ろし災害防止(名寄署)

このページの作成者・お問い合わせ先

町民生活課
電話:01655-4-2511

このページの先頭に戻る