令和5年度会計年度任用職員の募集について
作成日:2023年02月15日
最終更新日:2023年06月15日
下川町では令和5年度中に採用予定の会計年度任用職員を次のとおり募集いたします。
募集職員及び資格等
報酬・勤務時間等
詳細については各担当部署へお問い合わせください。
賃金支払日(計算日:月の1日から月末まで)
①月額で賃金が定められた方:当月の21日
②日額・時間額で定められた方:翌月の21日
※令和4年度に勤務していた方で現給保障を受けられていた方については、令和4年度の支払いの支払総額を基に支給対象額を精査・調整いたします。
ただし、上記の要件をもって、採用を保障するものではありません。
※『労災保険』に労働者災害保障保険及び非常勤公務災害補償のどちらかに加入することとなります。
※ 採用から一か月間は条件付き採用(試用期間)となり、勤務成績が良好である場合に正式採用となります。
申込方法
市販の履歴書に希望の勤務先と職種をご記入の上、提出してください。
(各種免許有資格者については、資格を証明できる書類の写しを1部添付してください。)
提出先 下川町役場 総務課総務グループ
(〒098-1206 上川郡下川町幸町63番地)
申込期限 令和5年3月1日(水)まで
お問い合わせ先
下川町役場 01655-4-2511(各部署への内線番号は下記表を参照して下さい)
認定こども園 01655-4-2413
あけぼの園 01655-4-3857
デイサービスセンター 01655-4-3965
生活支援ハウス 01655-4-3600
山びこ学園 01655-6-2311
総合福祉センター 01655-4-3356
勤務場所 | 担当部署 | 内線 |
総務課 |
総務グループ 防災財産管理グループ |
223 224 |
政策推進課 | SDGs推進戦略室 | 235 |
税務住民課 | 税務・収納グループ | 113 |
建設水道課 | 建設水道グループ | 255 |
保健福祉課 | 保健福祉課 福祉・子育て支援グループ | 125 |
総合福祉センター |
保健福祉課 保険・介護グループ | 617 |
農村活性化センター | 農林課 農業振興グループ | 144 |
農産物加工研究所 | 142 | |
教育委員会 |
教育課 総務グループ 生涯学習グループ |
513 516 |
議会事務局 | 議会事務局 | 312 |