10代スペース KOTOBUKI 実験中!
作成日:2022年03月17日
最終更新日:2022年03月17日
10代スペース KOTOBUKI 実験中!
こんにちは、下川町教育委員会 未来の学びコーディネーターの本間です。
この春の新しい試み「10代スペースKOTOBUKI」について、連日あれやこれやと頭を悩ませ、ドキドキしながら準備を進めています。
下川町のコーディネーターとして、子どもたちとすごして、3年目。
下川町の子どもたちの放課後の様子をみていて、ちょっと立ち寄って友達とお話したり、集中して勉強したり、新しい刺激となる情報や人との出会いが少ないかもなぁ…。
そんなことを思いながら、この構想を温めてきました。
でも待てよ!
下川町には、起業をしていたり、面白い趣味をもった大人がいるではないか。
子どもたちの場があって、そこに大人も行きかって、そしたら、ふと、面白いこと起こりそうとも思うのです。
イベントもありだけど、ここに行ったら、なんか面白いことあるかも!
そんな場所づくりができたなら…。
と!いうことで、
まずは実験してみよう~
春休み、元寿フードセンターさんをお借りして、そんな10代のスペースをつくってみます。
まずは、足を運んでもらい、いろんな子どもたちの声に耳を傾けたいなと思います。
5日間、あえて、あまりイベントのようなものを作りすぎず、来た子ども、中高生と一緒に、面白いことを考えたり、やってみながら過ごしたいと思います。
明日、こんなことやるぜ!とか、突発的な面白きことが発生する予感。
ということで、今後もやりながら生まれるであろう、楽しいことは、このNOTEで随時お知らせしていきたいと思います。
ひとまず、チラシはこちら!
このページの作成者・お問い合わせ先
教育委員会
電話:01655-4-2511