第8次下川町行政改革大綱及び実行計画を策定しました
作成日:2017年07月07日
最終更新日:2020年02月24日
第8次下川町行政改革大綱及び実行計画について
趣旨
本町の行政改革は、昭和62年2月に策定した第1次行政改革大綱をスタートとして、簡素で効率的な行政運営と行政サービスの向上を目指し、これまで第7次にわたり行政改革大綱を策定し、積極的に行政改革に取り組んできました。
このような中、地域課題解決に向けた取り組みを進めてきましたが、地域社会経済情勢や人口の将来予測から「待ったなし」の状況であり、地方創生を積極的に取り組むとともに、取り組むための体制づくりが急務な状況です。
「第8次行政改革大綱」は、時の社会情勢や地域ニーズに迅速かつ適切に対応することができる行財政の形づくり(組織・人づくり・政策と財政の両立)に主眼を置き、持続可能な地域社会を目指し取り組みを進めます。
実施期間
平成29年度から平成32年度
行政改革大綱及び実行計画
このページの作成者・お問い合わせ先
総務課
電話:01655-4-2511